HONDA Dioを買う。

ymlab2007-01-14

昨日仕事をしていて、さあ帰ろうと思ったら、エンジンがかからない。
おいおいおい。
明日(今日のこと)は朝7:45学校集合なのにどうすんの?
とか思ってもやっぱり意味がないので、父上に迎えに来てもらう。

で、今日昼間にエンジンをかけたらうまくかかった。
でもかなり心配だし、父上的には「お父さんもちょっとしたもん買いに行くときに、
車だすんめんどくさいから、お前乗ってるやつを引き取るわ。どうせ引き取るときに
お金とられると思うし。」

と言っていたので、新しくバイクを買うことにした。
本気でなんでもよかったのだが、近所のバイク屋さん。
Hondaの代理店だった。Hondaしかおいてない。
いや、充分ですが。

というわけで、前と同じタイプのDioを買うことにした。
中国製だと、126000円。日本製だと168000円。
これに、中国製->10000円値引きする。国産だと15000円値引きしてくれるらしい。

なんとなく想像はついたが、違いを聞いてみた。
結果。中国製と国産は基本的なものは一緒。でも、中国製は、中国で現地生産
やはりおっちゃんの話では中国製の方がやっぱり技術的にはまだ追いついていないのが
現状で、故障したといっても持ってくるのは中国製が多いそうな。

まぁ、値段が安い分、より多くの人が乗っていることもあるとおもうけれど。
日本の技術力はこれからも継承して欲しいと思っているので、当然国産を選ぶ。

あと、国産は水冷。中国産は空冷。といわれても、どれほど差があるのかわからん。
で、5年間の自賠責を入れてすべて代行してくれて、¥18、2000円也。
久々の高い買い物だ。10万円を超える買い物といえば、今の計算機のほかには、オリンパスE-330くらいしかない。

あと、燃費が格段に向上するらしい。30km走行で75km/l っすかあ。これの半分だとしても、37.5km/l。
今のやつは、16km/l くらいなので、これでも燃費は半分。
今は130円/l くらい。購入してから大体14000kmくらいはしった。年間4000kmくらい。
4000÷16≒200ℓ。
4000÷37.5≒100ℓ。
年間100ℓ変わる。130×100=13000円。
年間13000円燃費が浮く計算。

あと、オイルが2サイクルから4サイクルに変わる。4サイクルに変わると3000kmに一回くらいしか、
オイルを変えなくてもよいらしい。これまでに、もう10本以上買えていることを考えると、
1500×4=6000円。
800×10=8000円。

これはあんまり変わらないかもしれない。

あと、今日の日記の写真。
http://gigazine.net/index.php?/news/20070114_helios/

太陽光発電だけで、上空30kmまで到達したとのこと。
上空30kmといわれてもピンとこない。
なので、さっそくグーグル。 30km in feetで検索。
そしたら98 425.1969 feetとでた。
10万Feetっすか。すごいなあ。ゼロ戦で、15000Feetいけなかった気がする。

で、翼の形が気になったので思考開始。
パラボラににているような似ていないような・・・。
パラボラとは、双曲線であらわすことができる。
この特長はどこに当たっても、すべて反射した線が一点で交わる特長がある。

それをより深くして、恐らく、太陽電池で吸収できず、反射してしまった光を、再度反対側の太陽電池で吸収してしまおうというノリで作られたような気がする。
そうでなければ、明らかに滑空するためには損な形をしすぎている。
今の技術力の限界か。やはりここは、太陽電池の効率を挙げるしかないかな。

墜落しているし。