「弄」という漢字について。

最近インターネットで色々見かける文字。
「弄らせる」

これをなんと読むのかずーっとわからず、歯がゆい思いをしてきた。
この2週間。やたらと見かけるのである。

私的には、弄という漢字は、「もてあそぶ」しか知らなかったので、
「弄らせる」という言葉は、「もてあそばらせる」としか読めなかった。
しかし、どういう意味なんだろう。とか思ったり。

で、変換してみても、もてあそぶは、「弄ぶ」と出るが、
もてあそばらせると変換しても、「もて阿蘇バラセル」とか、
もう意味不明な変換しかしてくれないので、
多分違うだろうと。

で、「○○らせる」という言葉。うーむ。と考えてみたけど、さっぱりわからん。
ので、文節から推測することに。

私の2,3日前の記事にコメントを書いてくださった人。
「後で、弄らせる」という表現。これは、どうみても、

後で、色々操作をして、試してみる

という意味に違いない。

色々操作をしまくることは、なんという意味か。
あ、いじる。かな。変換してみよう。いじるー>弄る。

OK.
つまり、弄らせるとは、「いじらせる」と読むことがわかった。
すっきり。