panasonic VIERA TH-L37DT3購入〜その1〜

今まで、実家でもらっていたブラウン管テレビである、
panasonic TH28 FP20を使ってきたが、残念ながら故障してしまった。
本当に、10数年もの間、実家の居間に始まり、実家の駐車場兼倉庫に眠っていたり、今の家にいったりと色々しながら良く持ってくれたものだ。

しかも、最後も火を噴いたわけでもなく、保護回路がしっかりと働いてくれた。
やはり、パナソニック、さすがパナソニックということにしておこう。もちろん、これは私がパナラーという色眼鏡を通してある。

そこで、次回もpanasonicのテレビを探す。
型番は42型は今の家には大きすぎるので37を探す。
そうなると、液晶3DであるDT3となった。
テレビを選ぶ時間は、実に2分。なんともあっけない。

店舗に行くと、プラズマの美しさに目を奪われる。
店は明るいからプラズマはくすんでみえるとか聞いていたのに。

一応、他のメーカのものを見る。panasonicファンなので、panasonicは抜いてある。
ちなみに、本気で見比べたわけではないので、ぱっと見の感想である。

シャープ クアトロンの黄色を売りにしていた。・・・黄色を主張させすぎ。色が全体的にVivid過ぎで、自然な感じが全くしない。オーディオで言えば、下品なドンシャリな感じ。液晶のシャープじゃないのか?でも、これが好きな人は好きなのかもしれない。
LG 以前、安さにつられてPCのディスプレイを購入して、すぐに壊れるという本当に痛い目にあったので論外。
東芝 REGZAとか言う、福山雅治が宣伝しているやつ。美しいと思った。液晶はシャープとか思っていたのに、panasonicと変わらない位美しい。
日立 これも美しいと思った。

正直な話、液晶でいえば、panasonic東芝、日立の違いがよくわからなかった。
というくらい、私の眼力はないのである。

そして購入。明日には届くと言われた。
で、明日になり、12時に到着。
前置きが長くなりすぎたので、レビューは次回へ。