水の流れに沿って

始まりは突然に

昨日は、教育実習生のご苦労さん会をして、少し食べたり飲んだりしすぎた。
久しぶりの肉をがしがし、ビールをぐいぐい飲んでしまった。
校外学習の予約をしに、駅に向かい、久しぶりにド・トールでミラノサンドBセットを購入。

雨が降っていて、残念。とか思っていたら、小降りになってきた。
ちょっとだけサイクリングをしようかなという気分になる。
天気情報を見てみると、今は雲でいっぱいだが、晴れる傾向。
大阪の北側はあと1時間くらいは雨雲。
ということは南に向かえば向かっている内に晴れるはず。
というわけで、梅田を目指すことにした。

快適・・・とは言い難い北河内サイクリングロード

車止めに苛立ちながら南下。確かに行く先の空は明るい。
途中で小雨が降ったりしながら、大阪工業大学の写真を撮る。



大工大は建物がメカニカルで大変よろしい。

まさかの行き止まり―毛馬閘門(けまこうもん)

毛馬閘門に着いた。毛馬とえば、桜の名所だが、
当然今の時期はやっていない。
ここからもう少しまっすぐサイクリングロードをすすまないといけないが、
どうやって向こう岸に渡ればよいのか分からない。
仕方がないので、南下し、川沿いに行くことに・・・。


毛馬閘門
毛馬水門(けますいもん)は、大阪府大阪市北区にある淀川と旧淀川(大川)を隔てる水門。大川に流れる水量を調整する役目と同時に、淀川と大川の水位差により困難となる船舶の通過をスムーズにさせるための設備である閘門 および 大川の水を強制排水するための機能を備えている。
毛馬排水機場は、洪水の際に大川の水量・水位が上昇したり、高潮の際に安治川や木津川など下流のの水門が閉鎖された場合にポンプにより新淀川へと排水を行なうための設備である。1981年(昭和56年)に設置された。普段は閘門の横にある径間7m×三連の水門を調節して下流に流れる水量を調節し、異常時に水門を閉鎖し、場合によりその西にある排水設備で排水するようになっている。
毛馬閘門は毛馬水門の東にあり、さらに東に予備の閘門があるが現在は使用されていない。排水機場と閘門の間の北側延長上に淀川大堰がある。
何げに、国の重要文化財に指定されている。

途中で飛行機が見えて嬉しくて写真を撮ってみた。


結局、南下して、天神橋筋から行くことに。

ゴールーヨドバシカメラ

ヨドバシカメラまでは人ごみの中を、とろとろと走る。
しかし、梅田のど真ん中を自転車でこいで走るというのは、
ある意味で爽快である。大丸と阪神百貨店を結ぶ橋にくると、
やや感無量だった。[バイクの時も嬉しかったが。]
記念にヨドバシカメラで写真を撮る。

ヨドバシで、パナレーサーの携帯空気入れを購入。
1680円に10%のポイント還元。

車道?歩道?悩ましげな道ー城北公園通りーR1ーr13

帰りは下道から行くことにした。
その半分以上の理由がサイクリングロードの路面がぬかるんでいて
嫌だったのと、同じ道が嫌だったからである。
下道は人が多すぎ。車道と歩道の切れ目ががたがたしすぎ、
で車道を走りたいが、必ず路駐している車があり、車道と歩道のいったりきたりを繰り返し、
みるみる平均速度が落ちる。
id:hms_hermes が苦行とか言っていたが、
なんだか、「実感を伴った理解」をしている感じがする。(職業病的発言)
サイクリングロード以外の抜け道を探すことにしよう。

走行距離 : 39.09km
走行時間 : 2時間04分
平均速度 : 18.7km/h[サイクリングロード中は、23kmくらいだったのに(涙)]
最高速度 : 39.3km/h

今回はラップタイムも。

時刻 地点 累積距離 前地点からの距離
15:30 0.0km ---
16:09 大工大 11.7km 11.7km
16:22 毛馬閘門 15.06km 3.9km
16:58 梅田 21.34km 6.3km
18:55 38.09km 16.2km

http://ymlabo.ddo.jp/~ymlab/googlemappolyline/tmp/bfa9f35b4c8804f7cf40b8997a216055.html