2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

職員会議と、コンパイラ

今日は、男女混合名簿の是非をめぐって職員会議が長引いた。本当にくだらん。どっちでもいいし。 じゃんけんで決めたらええねん。M永先生的には、くじの方が面白そうらしい。変えたがる先生は、なんでわざわざ変えたがるか不明。 政治的な意図はありません。…

大数の法則

明日が研究所の発表だけど、全然やる気が起こらず、 今日一日は、散髪とコンタクトが在庫切れだといわれて お金だけ払ってもらっていなかったコンタクトをもらいにいく。で、Mizarをやる。まず証明がよくわからないが、書いてある通りに進めていくと、できあ…

発表前。

研究所の発表会が近づいてきた。 しゃべる構成は全然決めていないけど、 スライドだけはできた。明日の仕事にしよう。 今日は、yaccとlex。 変数を宣言する方法がさっぱりわからない。 変数ってどうやって参照するんだろうか。ネットで調べてもさっぱりわか…

足立区五反野小学校

http://www.adachi.ne.jp/users/adgota/:足立区五反野小学校 こんなページがあって、Blog形式って便利そうだかから、 うちの学校でも、そういう風にしたい。という要望を、教務のM田先生から言われた。 じゃあ、しらべてみます。といってこのページを調査し…

リハーサル

研究員のリハーサルの準備で、今日は半分徹夜。K育委員会の先生から、来週月曜日に資料を持って発表してください。 と言われました。 で、論文の褒章式で、発表者の手伝いをしていたらばったり担当の 先生で出会い、どうも本気で20分つかって発表をしない…

yaccとflex

yaccとflex。難しくて、混乱中。 でも、一応動作は確認できたので、 mizarよりはできそうだ。 半年くらいかければ課題をこなせるかな。 他の課題は、C言語だったり、オブジェクト指向なら なんでもいいみたいだし、最後はUMLなので、大丈夫。 yaccとflexさえ…

ワンポイント英会話

今日は、兄が家に帰ってきていた。で、昔のゲームをした。 バウンサーというゲームらしい。 ぱっとやってみて、お話が長すぎてだるくて、5分くらいで、 放置していたのだが、兄上的には面白かったらしい。このゲーム。ストーリー性重視らしくて、ずっとスト…

確率論終了

やっと、確率論が終わった。苦闘10ヶ月。かかりすぎ。 あとは、情報セキュリティ特論の最後のレポート課題である、 SSL認証の手続きについて書いて提出。で、Mizarをやってみるが、エラーメッセージが出まくって、 意味がわからない。あっさりあきらめてパ…

極限。

今日は、A木先生の教育論文の褒章式のスライドの手伝いをしていた。 で、帰宅。どうも、最近睡眠不足でめまいと吐き気がする。 だから、今日は早く寝よう。 でもちょっとだけ勉強しようと思い、 情報セキュリティ特論のPGPの手続きについて調べる。 あと、暇…

信州大学大学院の確率論8章

この章はとても簡単だった。8問目までは、楽勝かと思っていた。 7章とはえらいちがいやと思っていた。 1,2問目は、正規分布関数なので、大学1,2年程度。 3-8問目までは、単なる確率で計算がうざいだけで、ごりごり計算すればとける。 高校2年生程度。で…

確率論7章

今日は、この前の研究授業の授業記録を、学校で電子データに移していた。 学校には、校長先生と、教頭先生とS籐先生と、H川先生と、S釜先生がいた。7時くらいで、帰宅。 そこから、確率論を勉強し始める。 ・・・さっぱりわからん。わからん上に、 定義 こ…

A木N先生の手伝い

学校へ、パワーポイントのビデオが再生されないと、A木先生の召集がかかったので、学校へ行った。まぁM永先生と昨日飲みに言ったので、バイク取りに行く必要もあったけど。ついてみると、同じくらいにK育委員会のM井先生もやってきていて、二人で確認してみ…

パワーポイントの内容の変更

スティーブ・ジョブスのWWDCの真似した発表をしようと思い、 結局夜が明けてしまった。結構ねむいです。keynote 3が欲しいところです。あれは、本当に良さげです。というわけで、途中まで作れたので、ここにおいておこう。Yahoo!フォトアルバム、Yahoo!フォ…

すごいプレゼンスキル

そろそろ、研究所で、発表しないといけないので、色々プレゼンテーションの仕方の復習をしていたら、 こんなページを見つけた。 すごすぎます。英語で何を言っているのかわからないけど、 それでもすごさは分かりました。 月曜日までにと言われているけど、…

非同期接続型ソケット通信プログラミング

眠すぎるけど、気合で少しは勉強しよう。名前はいかめしいが、ようするに、チャットを作りたいんですね。インターネットでする分には、そういうネットワーク周りは、全部httpサーバがやってくれますが、C++で作ろうと思ったら、そういう低階層のところまでこ…